TVアニメ リゼロ3期のネタバレ、感想です。反撃編は2025年2月5日(水曜)から全国21局にて放送開始です。
詳しい内容は、TV放送だけでなくdアニメストア、ABEMA 等のネット配信でも視聴出来ます。
前回の記事はこちらです。

目次
第65話(3期15話)「醜悪なる晩餐会」
軽快に飛び回る暴食のライ相手に、オットー、ガストン、白竜の鱗は人数の優勢を生かせず苦戦していました。もう一人の暴食・ロイを相手にしているユリウスとリカードも同様で、ユリウスの精霊術とリカードの大鉈の連携技も防がれ苦戦していました。また、伏せていたはずのリカードの名前や、ユリウスの弟ヨシュアの記憶も知っているようで、二人は困惑します。
ロイの剣技や武術や魔法に追い詰められるユリウスとリカード
ユリウスは自分の戦い方を読まれていると推測し、その場で思いついたアドリブ技で対処しますがロイはそれを上回る剣術や武術や魔法でユリウスとリカードを追い詰めていきます。
さらにロイは戦闘中に兄を慕うヨシュアの心の裏に隠れていた、兄に対する劣等感をユリウスに暴露し、ユリウスは冷静さを欠いたままロイを攻撃します。
黒竜に変異するカペラ
一方、何度攻撃しても再生するカペラにアルは必殺の一撃の罠があると脅しますが、カペラは嘘だと思い相手にしません。さらにダメ押しとばかりにカペラは黒竜に変異しアルを追い詰めようとしますが、アルは罠を発動させて天井や壁を爆発させます。
爆発の影響で都市庁舎は崩壊、アルは地上へ脱出しアナスタシア、フェリスと合流します。しかしアルはフェリスの話を聞き、突然アナスタシアに対して剣を向けます。
都市庁舎の下敷きになってもノーダメージ
一方、カペラは地下で瓦礫の下敷きになり生き埋めとなりますが、自身の権能を使ってネズミの大群に変異、難なく地上に脱出した後、再び元の姿に戻りアル達の前に現れます。
また戦闘再開かと思われましたが、福音書の指示を受けたカペラはこれで引き上げると言い残すと、嫌がらせの様に亜獣をアル達にけしかけてプリステラから撤退します。
そこにラインハルトが戦場に現れ、フェルトの叫びもありラインハルトは元人間の亜獣に止めを刺して、亜獣にされたプリステラの人々を解放します。
名前と記憶を奪われた白竜の鱗
再び場面はライとオットー達との戦いに戻り、白竜の鱗の一人・ヒックス・ハルトマンがライの暴食の権能によって名前と記憶を食われてしまいます。暴食の権能を見たオットーは、ライが自分の名前を聞き出そうとしていると察知、ガストンと白竜の鱗に自分の名前を言わないように注意します。しかし、ガストンも白竜の鱗もオットーの名前をそもそも知らず、それを知ったオットーはショックを受けますが、オットーの名前を聞き出せないと知ったライはオットーを痛めつけて、本人の口を割らせようと方針変換します。
ベアトリス参戦
そこにベアトリスが援軍として参戦、ライに襲われていたオットーを助けます。ベアトリスを見たライは奪ったレムの記憶を利用して、レムのセリフを喋りベアトリスとオットーを挑発します。
レムのセリフを喋るライに不快感を抱いたベアトリスは、こいつだけはスバルに会わせる訳にはいかない、こいつと会えばスバルは傷つく、と言い、ベアトリスとオットーは自分達だけでライを仕留める決心をします。
まとめ
第65話では、ライとオットー達との戦い、ロイとユリウス、リカードとの戦いが描かれています。また、カペラは福音書の指示に従いプリステラから引き上げていきました。
オットーの名前を食いたいライは、ガストンや白竜の鱗にオットーの名前を言わせようとしていたようですが、そもそも誰もオットーの名前を知りませんでした。それを知ったライはオットーを痛めつけて名前を吐かそうとしますが、そこにベアトリスが参戦してオットーを助けます。ベアトリスを見たライは、レムのセリフを喋って二人を挑発しますが、二人はそんなライに不快感を抱き、自分達だけで仕留めると決意します。
ロイに関しては今回の言動を見ると、ユリウスの弟ヨシュアの名前と記憶を食っている可能性が高そうという嫌な予想がついてしまいます。ユリウスを兄様と頻繁に呼んで困惑させたり、過去のリンガに関する思い出を持ち出してユリウスの冷静さを奪ったりしているので、ユリウスにとって形勢は大分不利な状況です。
そして弱点が見当たらず今の所無敵だったカペラですが、福音書の指示でプリステラから引き上げていきました。しかし、カペラのせいでクルシュは竜の血の呪いを受け戦線離脱、プリステラの人々も姿形を変貌させられるなど、被害は甚大です。この被害に関して、解決することは可能なのでしょうか?
そして次回でリゼロ3期も最終回です。次回の第66話のタイトルは「プリステラ攻防戦リザルト」で次回も30分のようですが、本当に終われるのでしょうか?あと4期の告知があればいいな、と期待してしまいます。
第66話(3期最終話)「プリステラ攻防戦リザルト」
第66話(3期最終話)「プリステラ攻防戦リザルト」の記事です。

Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 1巻、発売中です。
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season 2巻、発売中です。
コメント
暴食の厄介なところは存在を食われた人はみんなの記憶から消えるので被害者が出ても周りが気づかない事ですね
思えばヨシュアは第1話の後からどこにも姿を見せておらず、ユリウスたちも一切言及してなかったので暴食の被害を受けてた伏線はありました
一期でもラムがレムの事を忘れていたため、スバルとの会話でレムの安否を問う事をしないという伏線がありました
ユリウスは賢いので自分の仲間の誰かが暴食の被害に遭ってる可能性を考慮してましたが、さすがに自分の弟を忘れさせられた上に、その心の内を暴露されるという悪趣味をされて逆上しました
ちなみに亜獣は死体から生み出された存在なので、逆に生きてる人たちでカペラに姿を変えられたのは都市庁にいた人たちだけです
暴食の権能は本当に厄介ですね。
ユリウスは残念でしたが、最終回でユリウスがどう描かれるか楽しみです。