【ネタバレ】呪術廻戦 第156話「きらきら星」あらすじ、ネタバレ

この記事はアフィリエイト・アドセンス広告を利用して作成しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

週刊少年ジャンプに掲載されている呪術廻戦 第156話のネタバレ、感想です。

 

前回の記事はこちらです。虎杖は秤金次を説得しようとしますが、星綺羅羅の着信から異常事態だとバレてしまい、説得が難しくなってしまいます。

【ネタバレ】呪術廻戦 第155話「熱」あらすじ、ネタバレ
週刊少年ジャンプに掲載されている呪術廻戦 第155話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。   虎杖と秤金次の交渉、決裂 正体を隠し、秤金次に協力を仰ぐ 秤金次の協力を仰ぎたい虎杖ですが、秤は高専関係者を警戒していて、虎杖は正体を...

 

スポンサーリンク

星綺羅羅の術式の正体とは?

脱兎を呼び出し、星綺羅羅の術式を探る

脱兎を呼び出した伏黒は、脱兎に「AcruX、アクルックス」と書かれている事に気付きます。さらに、モニタールームの扉には「GacruX、ガクルックス」とも書かれていて、伏黒は星綺羅羅の術式の正体を推測しようとします。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

 

凄い量の脱兎を呼び出した伏黒ですが、星綺羅羅は冷静であわてる様子もありません。星綺羅羅の術式は呪力にマーキングするようで、式神は術師と同一に扱われ、このままだと脱兎は伏黒に引き寄せられ、伏黒は自分の式神に押し潰されて窒息死してしまうようです。しかし伏黒もそれは分かっているのか、押し潰される前に脱兎を解除します。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

 

伏黒は脱兎を解除すると、パンダに脱兎がどうだったか?と、質問します。最初、パンダは質問の意味が分からなかったのか、俺の次にカワイかった!!と、返事をして伏黒に怒られます。何に近づけて、何に近づけなかったか聞いてんですよ!!と、伏黒が聞き直すと、パンダはそっちの二階には行けたが、星綺羅羅とモニタールームの扉には近づけなかったと答えます。さらに、伏黒が体のどこかに★マークと名前がついていないか聞くと、パンダは自分の体、お尻の辺りに「Imai、イマイ」と書かれている事に気付きます。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

 

イマイ!?今井と書いている、とパンダが伏黒に返事をすると、何か確信したようで、伏黒は自分の体を確認し、自分の体、腹の辺りにも「AcruX、アクルックス」と書かれている事を確認します。まだ伏黒は星綺羅羅の術式の事はほとんど分かっていないようですが、あえて星綺羅羅の術式のタネが星座にある、とパンダに叫んで伝えます。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

モチーフの星座は南十字星

そして伏黒が、モチーフの星座は……“南十字”、と言うと、星綺羅羅は「マジか」という顔をしてしまいます。伏黒も星綺羅羅の術式のモチーフが南十字星という確信はなかったようですが、星綺羅羅の「マジか」という顔を見て確信したようです。術式のモチーフの星座が“南十字星”という事は分かりましたが、伏黒は南十字星の星は4つだと思っており、パンダにも南十字星の星の数について確認します。しかし、パンダも星座には詳しくないようで、え…そりゃ十字だし…、という返事をします。ちなみに、伏黒とパンダは★マークと文字を書かれていますが、二人は近付けるようです。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

 

伏黒は最初、星綺羅羅の術式はそれぞれに南十字星の星を割り振って、適当な距離を取らせるものだと考えます。しかし、星綺羅羅が扉に近づけたり、伏黒とパンダが近づける状況からこの考えは違っていたようです。そこでこの術式はルートの決められたスタンプラリーのようなもので、それぞれに近づける順番があるのでは、と伏黒は考えます。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

 

術師本人は術式の対象外では?と、パンダは聞きますが、それだと星綺羅羅が扉の向こう、モニタールームに逃げ込めば、扉に近づけない伏黒やパンダはそれで詰んでしまうので、状況から星綺羅羅自身も術式の対象のようです。しかしそれなら星は5つ以上ないとスタンプラリー説が正しいことになりません。星4つなら伏黒かパンダが星綺羅羅に近づけるはずなので、間に五つ目の星があって伏黒とパンダはそこを経由しないと、星綺羅羅や扉に近づけないようです。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

 

術式がバレたなら、攻めるでしょ!!と、星綺羅羅は心の中でつぶやき、車を足で踏みつけて車にも★マークと「Imai、イマイ」を書き込みます。すると、同じ「Imai、イマイ」が書かれているパンダに車が引き寄せられます。パンダは自身の怪力を発揮して、車を何とか受け止めます。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

 

パンダは車を受け止めると、伏黒に★を探すように言います。そしてパンダは流れで車を投げてしまいますが、車にはパンダと同じ「Imai、イマイ」が書かれているので、再びパンダに車は引き寄せられ、車はパンダに衝突してしまいます。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

「Mimosa、ミモザ」を発見

伏黒はパンダに星綺羅羅の術式に気を付けるように注意しつつ、★マークを探します。伏黒は今までの状況から、★マークは物でなく呪力につけていると推測します。扉や車のような物に★マークを付けるには、予め誰かの呪力を籠めていると予想し、伏黒は改めて車を観察します。すると予想通り、車には星綺羅羅以外の呪力の残穢が残っており、伏黒はもう1つの★マークの残穢を探します。すると、車止めの所に「Mimosa、ミモザ」と書かれているのを伏黒は見つけます。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

 

状況的にこれ以上、星綺羅羅が物体に伏黒と同じ「AcruX、アクルックス」を付けて、伏黒に物体を飛ばせないと伏黒は推測し、「Mimosa、ミモザ」と書かれた車止めにタッチしてから、星綺羅羅に近づこうとします。しかし次の瞬間、伏黒の予想が外れて多数の★マークと「AcruX、アクルックス」が付けられた物体が伏黒目掛けて飛んできます。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

星綺羅羅の術式「星間飛行(ラヴランデヴー)」

伏黒の仮説は正しく、星綺羅羅の術式「星間飛行(ラヴランデヴー)」は五つの★を対象の呪力を割り振り、★が別の★に接近するには星座の奥行の順番通りに経由しないと、反発して近づけないようです。また、同じ★同士の対象は一方が一方に引き寄せられるようです。この法則でいくと、星綺羅羅により「AcruX、アクルックス」を付けられた伏黒が、扉に到達するには、「Mimosa、ミモザ」、「Ginan、ギナン」を経由しなければいけないようです。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

 

星綺羅羅は伏黒が自分の術式を攻略した事を褒めますが、星綺羅羅に付いている「Ginan、ギナン」を外せば新たに伏黒と同じ「AcruX、アクルックス」は付けられるそうです。多数の物体に★をマーキングして伏黒にぶつけた星綺羅羅は勝利を確信しますが、いつの間にか伏黒の玉犬が星綺羅羅の背後にいて、玉犬はそのまま星綺羅羅の方に引き寄せられ、星綺羅羅を捕まえます。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

 

伏黒は玉犬を一度も解除していなかったようで、玉犬を壁にひっかけておいて、星綺羅羅が伏黒と玉犬の線上に立ったら、壁に引っかかっている玉犬を放つように伏黒は仕組んでいたようです。伏黒が同じ★同士、どちらに引っ張られるかも見破られた!?と、星綺羅羅は一瞬混乱しますが、そんな考えをしている内に玉犬と一緒に星綺羅羅は伏黒に向かって引っ張られていきます。このままだと、星綺羅羅と玉犬は伏黒と衝突してしまうので、星綺羅羅はその前に術式「星間飛行(ラヴランデヴー)」を解除、星綺羅羅は伏黒に拘束されてしまいます。その後伏黒は、話聞いてください、と星綺羅羅に頼みます。

© 芥見下々 呪術廻戦 156話より

まとめ

156話では、秤金次の協力を得るため、まずは星綺羅羅を説得しようとしますが、星綺羅羅の術式のせいで近づくことも出来ません。星綺羅羅の術式を攻略しようと、伏黒は脱兎を使って術式の正体を推測しようとします。その結果、星綺羅羅の術式のモチーフは南十字星と分かり、スタンプラリーのように順番に経由していけば星綺羅羅やモニタールームの扉にも近づける事と分かりました。経由する順番は、

  1. Imai、イマイ
  2. AcruX、アクルックス
  3. Mimosa、ミモザ
  4. Ginan、ギナン
  5. GacruX、ガクルックス

の順序で行けば、別の★マークにも到達できるようです。この順番は、南十字星の5つの星の奥行の順序だそうです。最終的に術式を攻略、星綺羅羅を拘束した伏黒は、秤金次を説得できるでしょうか?また、秤金次と揉めてしまった虎杖は今、どんな状態でしょうか?

 

次回、虎杖が高専側の人間と知り、怒った秤金次は虎杖を殴り飛ばします。

【ネタバレ】呪術廻戦 第157話「部品」あらすじ、ネタバレ
週刊少年ジャンプに掲載されている呪術廻戦 第157話のネタバレ、感想です。 前回の記事はこちらです。伏黒は脱兎を大量に呼び出し、星綺羅羅の術式を攻略しようとします。   虎杖の部品としての熱 術式「星間飛行(ラヴランデヴー)」を攻略 前回、...

 

最新刊、25巻を購入される方は、こちらから。

 

発売中のコミック25巻のネタバレ、感想も書いています。

【ネタバレ】呪術廻戦 25巻 人外魔境新宿決戦 のネタバレ、感想
週刊少年ジャンプで連載中の呪術廻戦の25巻 人外魔境新宿決戦の感想、ネタバレです。 25巻は、第218話から第227話まで掲載されています。 前巻、24巻のあらすじ、ネタバレはこちらの記事です。 25巻 25巻の表紙は、両面宿儺です。 © ...

コメント