【ネタバレ】カグラバチ 第69話「傷ノ男」感想、ネタバレ

この記事はアフィリエイト・アドセンス広告を利用して作成しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

週刊少年ジャンプで連載中のカグラバチ 第69話のネタバレ、感想です。

 

前回の記事はこちらです。チヒロと昼彦が再び決闘、一方イヲリと巻墨は封印を行う為に屋上に向かいます。

【ネタバレ】カグラバチ 第68話「変幻」感想、ネタバレ
週刊少年ジャンプで連載中のカグラバチ 第68話のネタバレ、感想です。前回の記事はこちらです。チヒロは死亡していると信じていた昼彦、斗斗からチヒロが生きていると聞きやる気が出てきます。チヒロ対昼彦、再び死体の脳みそから情報を探れる妖術があるの...

 

スポンサーリンク

イヲリが“座村清市の娘”として覚醒

学校に戻りたいが、迷うイヲリ

京都殺戮ホテルの屋上にたどり着いたイヲリと郎、炭と杢にチヒロがカギを持って来次第封印を開始する事、支配人の戦国与次郎は殺られた事を伝えます。イヲリですが、学校に戻りたい気持ちはあるようですが、自分が封印を解こうとしたから悪い人が来てしまった、という事を気にしているようです。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

久々李が乱入

イヲリは郎に、誰かの所為とかじゃなくてそもそも……全部…私がいたから……、と言いますが、そこに久々李が乱入してきます。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

 

さらに京都殺戮ホテルにいた宿泊客も多数屋上に上がってきます。毘灼側の人間の妖術で宿泊客達は洗脳されているのか、仙沓寺の時と同様、抑制のタガが外れたように、座村の娘をよこせ、と叫びながらイヲリに襲い掛かってきます。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

 

全部私がいるから誰かが傷つくとイヲリは考え、どちらの真実にも私はいない方がいい、とイヲリは悩みます。一方、場面は第62話に戻り、チヒロが久々李からイヲリを逃がした後、チヒロはイヲリのクラスメイトの男子・井倉に話しかけられています。

【ネタバレ】カグラバチ 第62話「イヲリ」感想、ネタバレ
週刊少年ジャンプで連載中のカグラバチ 第62話のネタバレ、感想です。前回の記事はこちらです。チヒロと巻墨は座村の娘を保護するために、京都に向かいます。座村の娘・イヲリを巻墨が無事、保護夢の中で父親・座村との記憶を見る座村の娘が目覚ましの音で...

井倉はイヲリがどうなるのか気にしますが、チヒロはイヲリがある組織に狙われていて俺たちで保護しに来た事、彼女の安全は保障するのでそれ以上血を流したくなければじっとしているように井倉に言います。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

イヲリを探して井倉は殺戮ホテルへ入る

しかし、井倉はイヲリを放っておけずチヒロの忠告を無視して、京都の中で物騒な一帯を一晩中探し斗斗を見つけます。そして、斗斗の後をつけて行き京都殺戮ホテルに侵入しますが、いきなり昼彦の殺戮が始まってしまい、井倉は恐怖で身動きが取れなくなります。しかし、毘灼の会話からイヲリがこのホテルの上階にいる事を知りますが、井倉は倒れた人の血を見てチヒロの忠告を思い出します。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

 

それ以上血を流したくなければじっとしておくんだ、というチヒロの忠告、さらに保健室で傷の手当てをしてもらった時、保健室の養護教諭から、襲撃した人はいかにもやばそうだからしかるべき機関に任せて関わらない方が身のためだよ、と言われた事を思い出します。それでも井倉はイヲリと最初に出会った時の事を思い出します。この頃の井倉は色々と中二病を拗らせていたようで、学校では井倉を無視するというセオリーが出来上がっていたようですが、イヲリはせっかく席が隣だしさ、仲良くしてよ、と話しかけてきました。井倉はセオリーを安易に破ってきたイヲリを認め、孤高を捨てて、よろしくお願いします、と返事をします。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

 

井倉は分け隔てしないイヲリが自分にとって特別なんだと認め、第62話でマジックで付けていた使命の証を自分の血でつけると、上階へとエレベーターで昇ります。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

チヒロと再会する井倉

その先ではチヒロと昼彦が戦っていましたが、井倉はチヒロにイヲリを助けに来たと伝えます。チヒロは井倉に、自分が危ない目に合うと…、と忠告しようとしますが、井倉はチヒロの忠告を遮り自分の覚悟を叫びます。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

 

傷だらけになったって構わない!!だから来たんだ、と覚悟を叫ぶ井倉ですが、昼彦は構わず斬り合いを再開します。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

 

井倉の覚悟を聞いたチヒロは封印に必要な鍵を渡すと、それを屋上へ持っていきサングラスをかけた子供の人に渡すように言います。チヒロはイヲリが今何者でいればいいのか揺れている事に気付いていて、誰かが手を引いてやれるとすれば、井倉かもしれないと考え鍵を渡します。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

 

チヒロに、……行け、と言われ、井倉は、ああ、と答えるとエレベーターで屋上へと向かいます。一方、屋上のイヲリは、私に居場所なんて、と悩み続けていましたが、井倉がイヲリの名前を叫ぶと、井倉の方を振り返ります。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

命を賭した凡人の咆哮

井倉は、俺はあなたがいないと困ります!!と、正気を失った宿泊客達がいる危険な状況の中でイヲリに叫びます。命を賭した凡人の咆哮は、彼女を『学校生活(へいぼん)を守りたい』という答えに導きます。一方、宿泊客達は井倉に気付き、増援と思ったようで襲い掛かります。巻墨も井倉に気付きますが他の宿泊客の相手で手一杯で、井倉に襲い掛かる宿泊客達を止められません。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

 

その時、学校生活(へいぼん)を守りたいというイヲリの想いは、イヲリの封印を壊します。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

覚醒し抜刀して戦うイヲリ

そして、その想いは奇しくも“座村清市の娘”としてのイヲリを覚醒させます。イヲリは刀を抜刀し、井倉を守ります。

© 外薗健 カグラバチ 69話より

まとめ

第69話では、まさかの第62話からイヲリのクラスメイト・井倉が再登場です。井倉はチヒロから、それ以上血を流したくなければ君はじっとしているように忠告を受けますが、京都を一晩中探して斗斗を見つけ、京都殺戮ホテルまでたどり着いていました。そして、イヲリを救うために上階へとエレベーターで昇っていくと、昼彦と戦っているチヒロと再会、鍵を預かりさらに屋上へとエレベーターに向かいます。

屋上は正気を失った宿泊客達がイヲリに襲い掛かっている最中でしたが、井倉は自分の想いをイヲリに叫び、その想いは学校生活(へいぼん)を守りたいという答えへと導き、結果的に“座村清市の娘”としてのイヲリを覚醒させます。

イヲリがまさかの“座村清市の娘”として覚醒、そのまま刀を抜刀して井倉を守るために戦おうとします。いきなりイヲリが抜刀して戦うのは無理があるように思えますが、封印された記憶の中では座村から居合白禊流を習っていた過去でもあったのでしょうか?実は父親にある程度鍛えられていて居合白禊流も(少し)使えるのなら、多少戦えるのも分かる気がします。

 

次回、チヒロは居合白禊流の持ち替えのコツが掴めず、”最速”に届かず昼彦に苦戦します。

【ネタバレ】カグラバチ 第70話「居合白禊流」感想、ネタバレ
週刊少年ジャンプで連載中のカグラバチ 第70話のネタバレ、感想です。前回の記事はこちらです。ホテルの屋上に座村の娘を狙う宿泊客達が殺到、巻墨は必死にイヲリを守ります。チヒロ、“最速”に届く屋上に向かうチヒロと昼彦イヲリのクラスメイト井倉に鍵...

 

最新刊、5巻のコミックスの購入はこちらからどうぞ。

こちらはKindle版です。

こちらはコミックス(紙)です。

カグラバチ 5 (ジャンプコミックス)
集英社
¥572(2025/03/26 08:35時点)
コミックス(紙)

楽天市場はこちらから、どうぞ。

 

発売中のコミックス5巻のネタバレ、感想も書いています。

【ネタバレ】カグラバチ 5巻 熱狂 のネタバレ、感想
週刊少年ジャンプで連載中のカグラバチの5巻 熱狂 の感想、ネタバレです。5巻は、第38話から第46話まで掲載されています。前巻、4巻の感想、ネタバレはこちらの記事です。5巻5巻の表紙は、中心に妖刀「真打」がいて周りに千鉱、漣京羅、ハクリ、緋...

コメント