【ネタバレ】五等分の花嫁 83話 『シスターズウォー 六回戦』のネタバレ、感想

この記事はアフィリエイト・アドセンス広告を利用して作成しています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

週刊少年マガジン 2019年21、22号に掲載されている五等分の花嫁 83話のネタバレ、感想です。

 

前回 82話の記事はこちらです。落ち込んでいた三玖を励ます二乃、そして一花は決死の覚悟で再び三玖に変装します。

【ネタバレ】五等分の花嫁 82話 『シスターズウォー 五回戦』のネタバレ、感想
週刊少年マガジン 2019年20号に掲載されている五等分の花嫁 82話のネタバレ、感想です。前回 81話の記事はこちらです。姉妹の戦いはどんどんこじれていっています。修学旅行、二日目突入清水寺にて修学旅行初日の夜、二乃と三玖、一花と風太郎は...

 

スポンサーリンク

修学旅行、最終日 コース別体験学習

一花、自爆

三玖に扮した一花に呼び出された風太郎は、二人で写真の女の子、零奈と小学生の頃に散策した場所を一緒に歩きます。風太郎は小学校の頃の、零奈に振り回された記録を思い出し、彼女との旅を一花に話します。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

 

風太郎は零奈と夜まで遊んだ後、学校の先生が迎えに来てくれるまで零奈が泊まっていた旅館の空き部屋で、トランプをしながら待っていた思い出を話します。一花がその子は…、と話そうとしたところで、風太郎にもういいだろうと言い、一花は三玖に変装している事がバレている事を告げます。動揺する一花は必死に否定しますが、今の風太郎には無駄です。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

 

変装を暴かれてさらに、先日の学校の廊下で会った三玖に関しても紛争していたことを指摘され、もはや嘘をつき続けることも難しくなります。雨が降る中、五年前に会った零奈は、自分だと告白します。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

 

自分は嘘を言っていないと、涙ながらに信じて欲しいと風太郎に言う一花ですが、今はお前を信じられないと突き放されてしまいます。雨が降りしきる中、泣き続ける一花。

場面変わって、雨が酷く見学が中止になりホテルに皆戻ってきています。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

ホテルに戻ってくるも、雰囲気は最悪

五つ子たちもホテルに戻ってきて、皆同じ部屋にいますが雰囲気は最悪です。二乃は一花に、三玖に言うことがあるんじゃないの?と一花に謝るように促します。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

 

しかし、逆に三玖から謝られてしまう一花です。そこに風太郎が三十分後に、二階の大広間に集合するように連絡事項を伝えに来ます。三玖は風太郎の顔を見るとトイレに隠れてしまいます。五つ子たちの雰囲気から、揉めていることを察した風太郎は、話してみるように言います。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

 

風太郎にはたいしたことないと言ってごまかしますが、このままでは誰も風太郎と二人きりになる機会が無くなってしまうと言います。五つ子たち、誰の目的も叶わなくなることは、望むところではないはずだと一花は言い、ある提案をします。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

運任せでコース別選択をする

修学旅行 最終日のコース別体験学習で五つのメニューから、それぞれ一つずつ選択し偶然風太郎と同じコースを選んだ人が、風太郎と二人きりになれるというものです。最後は運に任せる提案に、最終的には全員賛成し五つ子たちはバラバラのコースを選択します。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

 

しかし偶然、一花は風太郎たちがEコースを選択すると聞いていたようで、一花は選択コースを記入する用紙にEコースと記入します。謝る三玖のことを思い出しながら、笑みをうかべる一花です。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

 

そして修学旅行最終日、二乃はAコース、四葉はBコース、五月はCコースを選択し、風太郎とは別のコースになってしまいます。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

 

そしてDコースは歴史系のコースのようですが、ここには一花の姿があります。歴史系が好きなのは三玖のはずで、昨日の夜に一花は用紙にEコースと記入していたはずですが、途中でコース選択を変えたのでしょうか。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

 

最後にEコースですが、そこには風太郎たち男子組みと三玖の姿があります。風太郎と三玖がばったりと顔を合わせた時、二人とも驚いています。

© 春場ねぎ 五等分の花嫁 83話より

まとめ

一花は決死の覚悟で、再び三玖に変装して今度は写真の女の子は自分だと風太郎に告白しますが、三玖に変装していた事も含めて嘘だとバレてしまい、風太郎に信じられないと言われてしまいます。可哀そうですが、三玖に変装して嘘をついたりと一花は自業自得ですね。

懲りたかと思った一花ですが、最終日のコース選択でも何か企んでいそうです。しかし、Eコースで風太郎と一緒になったのは、三玖だったのでこのまま素直に三玖と最終日を過ごすのでしょうか。今までの空気から、まだ波乱がありそうですが。

 

TVアニメ2期制作決定が発表されました、今から楽しみです。

【アニメ化】五等分の花嫁、2019年アニメ化
週刊少年マガジンで掲載されている、五等分の花嫁が2019年にアニメ化されることになりました。こちらの記事にも、情報を纏めています。五等分の花嫁 1期 アニメ情報アニメ公式のHPが開設しました。アニメ公式のtwitterアカウントも立ち上がっ...

まさかのコラボ企画、進撃の花嫁です。

【アニメ】まさかのコラボ『進撃の花嫁』GYAO で無料配信
進撃の巨人と五等分の花嫁のコラボが決定しました。まさかのコラボです。配信開始、進撃の花嫁配信開始されました。なかなかの破壊力だと思います。個人的には、五等分の気持ちバージョンの方が良かったです。配信終了です。配信は2019年7月8日(月) ...

 

次回、映画村でコスプレしたり、射的したりと映画村を楽しみます。

【ネタバレ】五等分の花嫁 84話 『シスターズウォー 七回戦』のネタバレ、感想
週刊少年マガジン 2019年23号に掲載されている五等分の花嫁 84話のネタバレ、感想です。前回 83話の記事はこちらです。一花、再び三玖変装して風太郎に仕掛けます。三玖の想い、届くコース別体験学習にて前回、風太郎たちと三玖は修学旅行の最終...

 

最新刊コミック9巻は、発売中です。こちらから、購入できます。

 

発売中のコミック1巻~9巻のネタバレ、感想も書いています。こちらからどうぞ。

【ネタバレ 感想】五等分の花嫁 1巻の感想
週刊少年マガジンに2017年36・37合併号より連載を開始した五等分の花嫁、待望の1巻が発売されました。第1話から第5話まで掲載されています。アニメ化も決定しています。
【あらすじ 感想】五等分の花嫁 2巻発売 花火大会編
マガジンで連載中の五等分の花嫁の2巻が発売されました。1巻のネタバレ、感想はこちらから!2巻、収録内容今回は第6話から第14話まで掲載されています。今回は花火大会編です。五つ子ラブコメ『五等分の花嫁』第2巻が本日発売です!今回も5人姉妹の可...
【あらすじ 感想】五等分の花嫁 3巻発売 中間試験編
週刊少年マガジンに2017年36・37合併号より連載を開始した五等分の花嫁、待望の3巻が発売されました。第15話から第23話まで掲載されています。今回は中間試験編と林間学校の準備のエピソードが掲載されています。3巻3巻、表紙は二乃です。© ...
【あらすじ 感想】五等分の花嫁 4巻感想 林間学校編
週刊少年マガジンに2017年36・37合併号より連載を開始した五等分の花嫁、待望の4巻が発売されました。第24話から第32話まで掲載されています。今回は林間学校のエピソードが掲載されています。4巻© 春場ねぎ 五等分の花嫁 4巻より林間学校...
【あらすじ 感想】五等分の花嫁 5巻発売 期末試験(7つのさよなら編)編
週刊少年マガジンに2017年36・37合併号より連載を開始した五等分の花嫁、待望の5巻が発売されました。第33話から第41話まで掲載されています。今回は期末試験編への導入部分、そして期末試験(7つのさよなら編)が掲載されています。5巻© 春...
【あらすじ 感想】五等分の花嫁 6巻発売 期末試験(7つのさよなら編、後編)編
週刊少年マガジンに2017年36・37合併号より連載を開始した五等分の花嫁、6巻が発売されました。第42話から第50話まで掲載されています。今回は期末試験(7つのさよなら編)が最後まで掲載されています。6巻6巻、表紙は五月です。© 春場ねぎ...
【あらすじ 感想】五等分の花嫁 7巻発売 最後の試験編
週刊少年マガジンに2017年36・37合併号より連載を開始した五等分の花嫁、7巻が発売されました。第51話から第59話まで掲載されています。7巻7巻、表紙は花嫁 一花です。© 春場ねぎ 五等分の花嫁 7巻よりキャラクター紹介今回のキャラクタ...
【あらすじ 感想】五等分の花嫁 8巻発売 スクランブルエッグ / 温泉旅行編
週刊少年マガジンに2017年36・37合併号より連載を開始した五等分の花嫁、8巻が発売されました。第60話から第68話まで掲載されています。8巻8巻は、表紙は花嫁 二乃です。© 春場ねぎ 五等分の花嫁 8巻よりキャラクター紹介今回のキャラク...
【あらすじ 感想】五等分の花嫁 9巻発売 新・三年生編 / 全国実力模試編
週刊少年マガジンに2017年36・37合併号より連載を開始した五等分の花嫁、9巻が発売されました。第69話から第77話まで掲載されています。9巻9巻、表紙は驚いている三玖(花嫁)です。© 春場ねぎ 五等分の花嫁 9巻より既に電子書籍を購入し...

コメント

  1. K・T より:

    体験学習、一花と三玖入れ替わってるのかな?

    あるいは一花が三玖に譲った?
    三玖に申し訳ないからチャンスをあげたか
    アンタもフラれちゃいなさいと道連れを作った?

    太秦(うずまさ)映画村はよく時代劇を撮ってるから
    歴史好きな人にとってあながち的外れな所でも無いからね。

    • 管理人 より:

      一花と三玖は入れ替わっているか、いないか微妙ですね。
      それとEコースの説明で太秦映画村と書いてあるから、歴史好きな三玖が自分で選んでも不思議ではないですね。