TVアニメ「進撃の巨人」 The Final Season完結編が2023年に前後編の2部構成で放送される事が、17日発表されました。
The Final Season完結編(前編)は3月3日(金)
前編は、NHK総合にて3月3日(金)24時25分よりスペシャル放送される事が決定しました。後編は2023年中に放送予定となっており、詳しい日時は決定次第、発表となるとのことです。
©諫山創・講談社/「進撃の巨人」The Final Season製作委員会
また、NHK総合にて2月25日、26日、27日の深夜に、これまで放送した全87話を7本にまとめた特別総集編が3夜連続で放送されることも決定しました。さらに、「『100カメ』✕『アニメ 進撃の巨人』」が2月23日夜9時30分~10時まで放送されることも決定しています。

また、完結編(前編)に向けたPV第1弾も公開されました。これが自由だ、と笑顔で言っている幼少期のエレンと、地ならしを行っている巨人の映像です。これが自由だ、と幼少期のエレンが言っている映像なので、このPVは原作の131話を映像化したものだと思われます。
The Final Season完結編(前編)は、原作131話から
TVアニメは、「進撃の巨人 Season1」から始まり現在はSeason4にあたる「進撃の巨人 The Final Season」まで放送されています。「進撃の巨人 The Final Season」は、さらにPart1とPart2に分かれていて、Part2は87話まで放送されていて原作漫画だと130話までの内容が放送されています。よって、The Final Season完結編(前編)は原作漫画131話からの内容が放送される事になります。

原作コミックスだと32巻まで放送されているので単純に考えるなら…、The Final Season完結編(前編)はコミックス33巻(131話~134話)までの内容が、The Final Season完結編(後編)はコミックス34巻(135話~139話)までの内容が放送されると推測できます。実際にアニメ化すると、各話の内容によって尺が違ってくるので、前編が134話でぴったり終わることはないと思いますが、基本的にコミックス33巻が前編、34巻が後編になるのではないかと予想します。


まとめ
TVアニメ「進撃の巨人 Season1」が2013年から放送されて、2023年で10年目となりTVアニメもいよいよ完結となりそうです。前編の内容をどのようにアニメ化するのか、後編のラストが原作と同じになるのか、それともアニメオリジナルの要素が入るのか、など早く見てみたい内容がたくさんあり、今からとても楽しみです。
原作コミックス
発売中のコミック1巻~34巻のネタバレ、感想も書いています。こちらからどうぞ。


































コメント